リスクプランナー21様にて

先週になりますが、

株式会社 リスクプランナー21様にて

「好印象なビジネスマナー&立ち居振る舞い」研修へ

 

リスクプランナー様は損害保険の会社とあって

営業の男性がたくさんいらっしゃいます。

 

道内はもとより、遠くは九州からも視察に訪れる

代理店さんもいらっしゃるそう。

 

1時間という限られた時間の中

少しでも多くのことをお伝えしたく

そのため実技の少ない研修となりましたが

 「スマートな歩き方」では

安藤社長が率先して歩いてくださいました✧

 

講座のあいだの質問も多く

最後にもいくつかの質問があり

熱心な姿勢をうれしく思います。

 

終了後のアンケートでは「知らないことが多くありました」との感想も多く、

こちらもうれしい限りです!!

 

ご了承を得て、さっそく「皆さまの声」にいくつか掲載させていただきました。

 

研修後、3階の会議室をあとにし、長井会長と下の階へ。

すると、会長はすぐにお伝えしたお辞儀をしてくださり

階段では「どうぞ」とこちらも手の使い方を実践し

2階ではノックも実践してくださいました。

 

勉強する力とそれを受け入れる心をお持ちになり

 謙虚でお客様やスタッフのことを考え

常に前を向いて進むお姿には、

頭の下がる思いです。

 

皆さまにお伝えしましたことが

少しでもお役に立てますように*・。*

 

リスクプランナー21様では

 1階には「ほけんのショールーム」もあり、生命保険の相談も。

とても丁寧で分かりやすく教えてくださいます。(要予約)

悩んでいる方や、よく分からないと思っている方は

一度ご相談をしてみては!

 

 

いよいよ天気予報には雪マークが並んでいますね☃

皆さま、風邪など召しませぬようお過ごしくださいませ。

 

 

 

0 コメント

道産食材*・

11月に入り、お庭の冬囲いも増え

いよいよ冬支度の札幌です。

 

全国的に寒暖差が激しいように思いますが

急激な寒さはこたえますねぇ。

 

さて、朝食には、ご飯とお味噌汁といった

和食もいいですが、

我が家の朝食はいつもパン食。

 

毎朝、キャベツとトマトを生でいただきますが

ダイエットアドバイザーの勉強で

酵素は熱に弱いため、生で摂ると良いと知りました。

また、整腸作用のあるキャベツは

発酵食品と一緒に摂るとより効果的なため”もろみ”をのせ

よく噛むように、大きめに切ります。

 

今日の温野菜は、小松菜でした。

アマニ油とポン酢とコショウを仕上げにかけ

あっさりといただくのが、お気に入り✧

 

お野菜はすべて、”北海道産”です!

 

玉子には、黒ゴマと小エビやシラスなどを入れます。

今日は、黒ゴマと小エビに、北海道産の”とろろ昆布”を少々。

”和”のテイストに自家栽培のバジルをのせました!?

 

そしてヨーグルトは、ひところ流行った 

自家製のカスピ海ヨーグルト。

ギリシャヨーグルトも濃厚でおいしいのですが、

あっさりとしたカスピ海ヨーグルトが好みです。

”雪印メグミルク”で作り”伊達産のアロニア”の実を添えて。

体が冷えないよう、早めに出しておきます。


パンも”道産小麦の全粒ブレッド”

マーガリン使用のものは避けて選びます。

 

フルーツは、グレープフルーツ。

あら?残念・・・、余市産のフルーツにすればよかった!

 

さらに、もう少し食べたいというときには

ヨーグルトにバナナをスライスして入れるほど食べます(笑)

 

毎日いただくお米も、もちろん道産米!

いつもホクレンさんの”ゆめぴりか”を選んでいます。

 

先日訪れた、岩見沢の農園レストラン。

ふとみるとレジの横に、数種類のお米の販売があり

”ゆめぴりか”を購入してみました。

その後みつけた、同じくレストラン併設の直売店での”おぼろずき”

こちらのパッケージがなんともステキで、思わずこちらも購入。

 

お目当てのお店でも、やっぱり”道産小麦100%のパスタ”を選びました。

 

以前、北海道にはない、ナチュラルローソンさんの銀座店で

店内には「北海道の〇〇」と書かれた商品がたくさん!

人気の高さを知り、とってもうれしく思いました。

 

今、海外でも評価の高い新鮮な北海道食材。 

 

「頑張れ北海道!!」

 

どんどん増える「北海道ブランド」を楽しみながら

今日もおいしくいただけることに感謝します・。*

 

 

 

 

0 コメント