3月に入り、晴天が続くとなんだか”春”を迎えた
気分ですが、今年の雪解けは、早く訪れると良い
ですね!
残すところあと2回でデュオ教室の半年コースも
終了となりますが、先日の5つの基礎レッスンで
の皆さんのお姿を拝見し、しっかりとした足取り
になり、感慨深いものがありますが、最初は1往
復から始め、回を追って1往復半へとなりますが
1往復でも最初は少々つらいため、また、続けて
受講なさっている方と私は、皆さんが1往復で休
んでいただいてる後にもう半分続けているのを見
て、「ちゃんとそんな風に私もできるようになるのでしょうか・・」とおっしゃいますが、「大丈夫ですよ!ちゃんとできるようになりますので!!」とお伝えしても不安げな様子でしたので、「私も東京で足上げのレッスンの時は、生まれたての小鹿のようだったんですよ!」とお伝えすると笑顔を見せてくださいますが、今回は皆さん脚力がありましたので、早い段階での1往復半の基礎レッスンとなりました。
いつも思いますが、教室でのレッスンや企業様での研修では、多くのことを私自身も学ぶ時間となりますが、皆さんと”ともに”成長させていただいております。
只今勉強中のマナーインストラクターも、今月は試験もありますが、元々できがよくない上に年齢も加わり、大変な事になっておりますが、先日拝見した道新の「いずみ」の欄に、私と同じ年齢の女性が「通訳案内士」の試験に合格をしましたと載っており、やはり同じように頭に入らず大変だったとありましたが、事前に英検1級を取得し挑んだとの事ですが、凄いですネ~!!
さぁ~て、私も、明日の打ち合わせのチェックをし、また勉強をしますか・・・。
コメントをお書きください