立ち居振る舞い

母の日のイベントで伊東先生に贈っていただいた

BOXフラワーです♡

 

伊東先生は作品を出展なさっていなかったため、

他の方の作品となりますが、お花の使い方は勿論

のこと、きれいな水色の蝶まで添えられており、

素敵です!!

 

いまだ元気なお花を取り分けて、まだまだ楽しま

せてくれています*。*

 

 

前々回のブログで食について書かせていただきましたが、その後たまたま観た番組で、東京の足立区の小学校で食育に力を入れており、給食がとても美味しいと子供達に喜ばれていると取り上げられていました。

 

食べ残しの量を減らす事を目的とし、美味しい給食の提供とともに、給食の時間には食材を原形で見せながら、産地や栄養についても説明し、生産者や調理をした方へ感謝の心を持つようにと指導しているそうですが、そういった取り組みが全国へと広がると良いですよね。

 

 

先日雨の日の夕方に、地下鉄駅の入口で、考え事をしながら傘を閉じており、あらあらひどい閉じ方・・・、と我に返り深く反省しましたが、その後乗った地下鉄で、素敵な女性を見かけました。

 

入口付近で立っていた私ですが、一番端の壁側となっている場所に壁を背に3名の女性が立っており、そのうちの30代とおぼしきお一人が、なんと美しい立ち姿!!

 

時間帯や服装から考えると、おそらくお勤め帰りかと思われますが、「壁立ち」をしているの?と思うくらい背筋をまっすぐに立ち、脚もきっちりと膝を付けて揃えられ、鞄や傘を持ちながら本を読むその佇まいの美しいこと。

 

以前のブログでも年々地下鉄で脚を揃えて座っている女性が少なくなっていると書きましたが、ここ最近では揃えている人を見かけることも難しくなっており、とても残念に思っていたので、その女性の佇まいには感動!!

 

6月3日(火)に、キャリアバンク札幌様で「立ち居振る舞い」のセミナーを開催いたします。

当日は、《美しい立ち方》もお伝えいたします*~・*

 

ウォーキングを含めた実技の1時間となります。

 

これを機に、「美しい立ち居振る舞い」を身に付けてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

0 コメント

お花に囲まれて♪

11日地下歩行空間でおこなわれたSFC様主催の

「母の日ギフト即売会」も無事終了!!

 

今回3回目となるそうですが、初めてご一緒させて

いただきましたが、お花が綺麗なんだろうなぁと

っていましたが、想像以上に素敵な会場で、昨年の

WFC(ワールドフラワーカウンシル)の模様もモ

ニターで流れていて、なつかし~い☆

 

母の日の素敵なお花のお邪魔にならないよう、ウォーキング体験レッスンもおこないましたよ♡

 

バービー人形のような長~いおみ足を、うらやましそうに眺めているように見えますが(笑)

いえいえ、ちゃんと歩き方を見ていますよ~♪

 

興味はあってもなかなか参加まではなさらず、遠巻きに見ていた方々もいらっしゃいましたが、

今度みかけた際には、是非ご参加いただきたいと思います。

 

SFC様もアレンジメントフラワーの作り方を体験でおこなっていましたが、小さなお子様とご一緒に体験という方が多くいらっしゃり、中でも印象的だったのは、男の子がお母様のために一生懸命作っていたこと。

ふと数年前の出来事を思い出しましたが、お家の前を掃いていた母の日に、ご近所の小学生の男の子が自転車を押しながら大事そうに一輪のカーネーションを持っており、まぁ!なんて素敵♡と感動し、思わず「綺麗なお花ね!お母さん喜んでくれるね~!!」と声をかけたところ、照れくさそうな笑顔をみせてくれましたが、なんだかこちらまで幸せな気持ちに包まれました。

 

会場にあるお花は、講師の方や生徒さんが作ったもので、昨年はBOXフラワーに統一したそうですが、今年はフレッシュフラワー、アートフラワー、ブリザーブドフラワーなどがあり、私も母へのプレゼントを選びながら作品をみていると、なんとお安いこと!!!


料金は作った方がご自分で決めているそうですが、どれもお安いお値段で「え~ありえへん!!」となぜか関西弁で驚く私の横で友人も「本当!ありえへん!!」と二人で連発していましたが、お客様も「昨日買ってしまったけれど、こちらのほうがすごく安くて素敵」と言う方や、お値段をみて驚いて確認をする方も続出。

 

皆様も是非来年は足をお運びくださいませ。

 

途中でいただいた、理事長である横山先生が差し入れてくださった<きのとや>のスイーツも美味しかった~♪

 

いつお会いしてもとても丁寧なご挨拶をしてくださる横山先生ですが、こういう方の様にならなければと、また一つお勉強。

 

伊東先生にも、素敵なお花を贈っていただきましたが、毎朝お水を与えて眺めており、とても癒されています*。・*

 

お花の持つ力を引き出すことができ、穏やかで幸せな気持ちを提供し、また癒しを与えて人の心をも変えることのできるお仕事となり、やっぱりお花の先生は素敵だなぁと思いますが、私には到底無理なので、せめて今度生まれ変わった時には、お花の先生になれたら良いなぁと、来世に期待します!

 

 

 

 

 

0 コメント

あっという間にGWも終わってしまい、平常通り

の生活に戻った方も多いかと思いますが、お仕事

をしていた方は、大変お疲さまでした。

 

NHK・Eテレ「スパープレゼンテーション」で

先月放送されたイギリス人シェフ・ジェイミーオ

バー氏の<食べ物のことを子供におしえよう>

では「悲しいことに、この18分のトークの間、

4人のアメリカ人が食生活が原因で死亡します」

という衝撃的な言葉でのオープニングとなりまし

が、その後の番組で、イギリスの普通の小学校

生徒マトをせて「これは何?」と質問したとこ「ジャガモ」と元気よく答え、さらにナスは「梨」と別の子供が答え、ジャガイモに至っては「知らい!」と続き、カリフラワーをみせて「ブロッコリー」との答えが「あー、おしい!!」と妙にうれしく思う程の結果でしたが、食べ物の原形を知らない子供達に驚き、日本でも魚の形を切り身でしか知らない子供が多いと一時期取り上げられていましたが、ジェイミー氏曰く「1時間の授業2回で変わる」と。

 

 

そしてもうひとつ、3月放送のNHKスペシャル「人体ミクロの大冒険」はご覧になった方も多いかと思いますが、妊婦さんが無理なダイエットをするとその子供は、肥満体質となり、一生太りやすい体になるというこちらの内容にも驚きました。
お腹の子供は飢餓状態に耐えられるよう、脂肪を貯め込む体に細胞を変化させるそうですが、自分を守ろうとする本能は、こんな小さな体にも、宿るものなんですね。  

 

《食》がいかに大切なことであるかは、年々嫌でも感じていきますが、お野菜が不足したりバランスの悪い食事が続くと、お肌や髪質などにも如実に表れてしまいますが、体調はもちろんのこと、精神面にも大きく影響し、気を付けなければいけないと思っていましたが、今一度《食》について考えさせられる、両番組となりました。

 

 

 

 

 

 

0 コメント

札幌市資料館

久しぶりにお会いすることができた友人とランチ

をし、その後友人のお知り合いである美術家の

故 木路毛五郎先生の美専卒業30周年記念の

「先生と教え子たちのクラス展」を拝見するため

札幌市資料館へと足をのばしたところ、すぐお隣

の教育文化会館前の桜が美しく咲き誇り、思わず

撮影しました!

 

札幌市資料館は何年ぶり?と以前は時折訪れてい

ものの、記憶もないくらい久しぶりとなりまし

が、木路先生の展示室の他にも写真展や絵皿展など各展示室を回り、最初に拝見した木路先生のクラス展は、油絵、漫画、ちぎり絵、工芸、陶芸等20名もの作品があり、とても楽しく拝見させていただきましたが、他の展示室での西洋磁器絵付の<彩りの絵皿展>「桜」はどの作品も本当に素敵な作品で、友人が「素敵ですね~、販売はしていないのですか?」と 質問をしたところ、今後販売を考えるそうですが、マイセンの絵具を使い、「3回焼きます」とおっしゃっていましたが、やはりマイセンの絵具は淡い色がとてもきれいにでるそうです。

(いずれも5月6日まで開催)

 

資料館の2階の窓から見える桜もまた、とてもきれいでしたよ*。*

 

2階を見終え、その後は1階の<刑事法廷展示室>を見学し、「控訴院時代」の法廷を再現しているそうですが、なんだかちょっぴり観光気分♪

 

その後は、お隣の満開の桜を堪能し、思いがけずお花見をすることもできました。

 

充実した1日となり、札幌市資料館へと誘ってくれた友人に感謝をします!!

 

 

以前M子さんより送っていただいた、桜が描かれた2枚のカードがあまりに美しく、このまましまっておくのはもったいないと考えて、フレームを用意して飾っており、我が家の中でも美しく

咲き誇り、眺めてみては、優しい気持ちに浸ります*。・*

 

 

 

 

※教室の欄にSFC教室様の詳細を載せましたので、ご興味のある方はご覧くださいませ。

 

 

 

 

 

0 コメント