お手本

右のきれいなガラス細工は、M子さんよりいただ

た、ニーウン・ペッガラス美術研究所さんのなんと

《画鋲》です。

 

こんなにカラフルで素敵な画鋲もあるんですね♡

一緒にいただいたフリーズドライの黒えだ豆も美味

くいただきましたが、ありがとうございました。

 

 

数々の感動をもらうことができたオリンピックも、

いよいよ明日終わりとなりますが、なんだか少し寂しくもありますが、感動のシーンは何度見ても良いものですね。

 

それぞれの生き方や考え方が反映され、考えさせられることもたくさんあった時間でもありましたね。

 

 

マナー教室でいつもご一緒させていただくIさんは、私よりも少し年上の女性ですが、服装関係の専門学校のご出身とあって、いつもおしゃれで素敵な方です。

「素敵なコートですね!!」「おしゃれなマフラーですね!!」などと、いつも感心し、そ私が言うと、少し恥ずかしそうに微笑んでくださいます。”白”が大好きな私ですが、Iさんもよく白いお召し物を着ていらっしゃり、とても良くお似合いです。

 

いつもマナーを習う事が「とても楽しい!!」とおっしゃり、先日のフランス料理のテーブルマナーの前の週には、「次回はホテルでテーブルマナーですね」と普通科コースが終わり、引き続きインストラクターコースを受ける私が見送りながらそう話すと、私の手を両手で握りしめ「すごく楽しみなんです」と満面の笑みで返してくださるIさんですが、確か16年位ご両親の介護をなさり、あまり外出をすることもなく、大変な日々を過ごされてきたことと思いますが、ご自分の時間をもてるようになった今、以前より興味のあったマナーを受講されたそうですが、もしも私が同じ立場だったとしたならば、何かを勉強しに行こうと思えただろうかと考えてみても、そうなるとは到底思えず、恐らく何もせず、ボーッとした日々を送っていたに違いなく、人と話す事も苦手だったそうですが、どんどん苦手だった事を克服なさり、本当に楽しそうなお姿を拝見していると、頭が下がる思いです。

 

また、翻訳のお仕事をなさっている方も、48歳の時に心機一転始めたとお聞きし、お手本となる方が周りに沢山いらっしゃり、そういった方々に出会えた事も、幸せに思います。

 

楽しいと思いながら取り組める事を、あと幾つ死ぬまでにみつけられるのだろうかと思いながらも、今日も終わります。。。

 

 

 

 

 

0 コメント

学び

先週土曜日、画廊喫茶で行われた「舞踊&ジャンベ太鼓

の公演に、フラワーショーでご一緒したさやかちゃん

ご出演なさると聞いて、友人と行って参りました!

 

お写真の真ん中で踊っているさやかちゃんは映画や舞台

などをこなし、普段のお仕事では遺伝子の研究をなさる

才女ですが、いつも笑顔がとびきり素敵で、誰からも好

かれる魅力的な女性です。

 

すぐ目の前にお客様がいる中での公演になり、ものすご

い集中力や気力、体力を要する事と思われますが、ジャ

ンベ太鼓の響きと相まって、とても迫力のある舞台とな

り、息を呑む会場となりました。

 

初めてさやかちゃんとお会いしたのは「ボディーフラワーショー」に向けての、ウォーキングのレッスン会場でしたが、とても”華”のある女性という印象で、よく会社名にページワンを使わせていただいたためなのか「モデル事務所はなさらないのですか?」と質問されますが、私ができるような事ではなく、「それは、ありません」とお答えしますが、さやかちゃんには思わず「モデルをやりませんか?」と、事務所をご紹介したくなる程で、後に他の方より、舞台などをやっていらっしゃると伝え聞き、その存在感に納得しましたが、 4月には、札幌を離れてしまう為、残念ながらさやかちゃんの舞台を拝見するのは、私は最初で最後となってしまいましたが、もっと他にも観てみたかったなぁ~との思いが残りました。

 

舞踊の前のお昼には、椿先生のマナースクールでのフランス料理のテーブルマナーをプリンスホテルの28階で行われましたが、晴天に恵まれた最上階からの眺めも素晴らしく、最初のお料理の「本鮪のタルタル 蟹と野菜のサラダ」は、鮪が苦手で、蟹は本来大好きでしたが、アレルギー検査でダメであったと知り、今回は二人の男性がいらしたので、食べてくださる様お願いしたところ、それを知ったホテルの方の配慮により、生ハムを添えた鴨肉のスモーク料理を私のために作ってくださいましたが、実は鴨肉も苦手なのですが、特別に作ってくださったお料理まで苦手ですとは決して言えず、平静を装い、いただいてみると、なんと!美味しいではありませんか!!

鴨肉の苦手な方でも、是非1度、スモークした物を挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

そんなホテルの方のお心遣いに感謝をし、鴨肉の苦手意識も克服し、お食事を終えた後には、「お時間のある方は、お茶でも」と椿先生がおっしゃってくださり、皆さんとご一緒させていただきましたが、そこでも椿先生を始め、皆さんの色々なお話を伺う事ができ、楽しい時間を過ごすことができました。

 

その後は冒頭でお伝えした舞踊をKちゃんと観に行き、とても有意義で、また多くの事を学ぶ事ができた、1日となりました。

 

 

 

 

 

0 コメント

合わせる身体

今年も始まったばかりと思っていたら、もう2月を
迎えてしまいましたね!

 

さすがに寒い日々です。。。

 

お写真は友人のTさんにいただいたハンカチですが

Tさんらしい、とてもエレガンスで素敵なお品にな

りますが、以前いただいたハンカチもとても素敵な

物で、大変気にいっておりますが、今回いただい

まだもったいなくて使う事ができませんが、

どち切に使わせていただきますね♡

 

 

お正月にすっかり太ってしまったという方は、そろそろ元の体重に戻った頃でしょうか?

 

昨年11月に伺った網走での社員研修後に、夕食の席を設けていただい際に、女性スタッフの方から「太らないよう、食事は気を付けているのですか?」との質問がありましたが、「講師は身体の使い方を見ていただくために、身体のラインがわかるタイトな洋服にし、また脚の出し方も見ていただくために、スカート丈は膝上にするようにと習ったため、太ると着られなくなってしまうので、基本的には食べたい物を食べますが、体重や体脂肪が増えた時には、早めに戻すようにしています」とお答えした所、私と同年代の女性の責任者様が、昔、百貨店にお勤めしていた時に先輩から、「制服は、きつくなってきたからといってワンサイズ上の制服にしてしまうと、どんどん体が大きくなってしまうので、絶対に制服は替えずに、身体を制服に合わせていく様に」と教わったそうですが、私も痩せてきた方に、「少し痩せてきたらわざとぴったり目のお洋服にし、目線を意識することによって、また痩せていくんですよね」とお話した事がありますが、やはり《視線を意識する》事と、《身体をお洋服に合わせる》といった事が大切になってくるのでしょうか。

 

かくいう私も、過去65kgまで太った経験もありますが、昨年講師を始めた時より2kg痩せたのは、日々のウォーキングとそういったことからなのでしょうか。

 

 

 

 

   

0 コメント